お気軽にお問合せください
TEL: 0258-37-7106
●訪問介護員(サービス提供責任者候補)1名
【仕事内容】
介護保険、障害福祉、保険外の訪問サービス ・主に入浴、排泄のサポートなどの身体介助、
調理、掃除や買い物などの家事援助、 通院介助等のサービスを行います。
※単独ですが、いつでも事務所と連絡が取れますので迷うことは ありません
※初回は、一緒に訪問して説明します
※エリアは、長岡市内
※外出用務は、マイカーを使用(手当あり)
※応募前の職場(会社)見学可能です(ハローワークで相談後)
【給与】 172,500円~
※諸手当あり(役職手当・処遇改善手当等)
※勤続手当あり(勤続5年以降)
※通勤手当あり(上限あり)
※退職金制度あり(勤続1年以上)
●登録ヘルパー(パート)2名
【仕事内容】
介護保険、障害福祉、保険外の訪問サービス ・主に入浴、排泄のサポートなどの身体介助、
調理、掃除や買い物などの家事援助、 通院介助等のサービスを行います。
※単独ですが、いつでも事務所と連絡が取れますので迷うことは ありません。
※初回は、一緒に訪問して説明します
※エリアは、長岡市内
※マイカー使用(交通費支給:その他の手当付記事項欄参照)
【給与】時給1,000円~1,300円
※時給…
介護保険外 1,000円
障害福祉 1,100円
介護保険 1,300円
※処遇改善手当等あり
※交通費を事務所からの往復移動距離に応じて支給
保険外:30円/km
介護保険:15円/km
※お気軽にお問い合わせください!
ハローワークに求人掲載しています。
サイトはこちら→ https://www.hellowork.mhlw.go.jp/index.html
福祉のお仕事(福祉人材センター・バンク)に求人掲載しています。
サイトはこちら→ https://www.fukushi-work.jp/
もしあなたが人に接することが嫌いではなかったら、体を動かすことが好きだったら、私たちと一緒にお年寄りの方々、困っておられる方々と触れ合う仕事をしてみませんか。
デスクワークから離れて人に接する仕事をしていると、別の自分を発見することがあります。お手伝いすることで逆に私たちが励まされ、勇気づけられると何人ものヘルパーは言います。
人に接する仕事ですから、ご利用者だけでなくヘルパー自身にも、コロナ感染についてはできる限りの対策を行っています。
選択肢を広げてみたいと思う方は、事業所までご一報ください。
ご利用者の声
いろんなタイプのあなたの個性を生かしてみませんか?
ある日のシーン
15時に幼稚園にママが迎えに来てくれて家まで送ってくれます。そしてまた事務所に戻ってお仕事するの。
今日はママの職場に連れて行ってもらったの。オコタでおやつをいっぱいもらったよ!!
~周辺情報~
事務所は長岡駅から徒歩9分
阪之上小学校
原信今朝白店などのお店も近くにあり、便利です!
NPO法人 BEライフ
理事長 伊丹 裕美
TEL 0258-37-7106
ご不明な点はお気軽にお問合せください。
寄付金および賛助会費のお願い
BEライフのたすけあい活動は、皆様の会費や善意の寄付金で支えられています。いつでお受けしています。どうぞご協力よろしくお願いします。